活動紹介
>> 2014年8月15日開催
全国空襲被害者連絡協議会・結成4周年のつどい
【日時】 2014年8月15日(金) 午後1時30分(開場:午後1時)
【場所】 カメリアホール(東京・江東区カメリアプラザ3階)
【費用】 資料代500円
>> 2014年7月20日
東京空襲犠牲者の叫び~せめて名前だけでも 第37号を発行いたしました
>> 2014年7月1日
「生きて 伝える ―戦災孤児 吉田由美子さん―」
戦災孤児である吉田由美子さんのお話をムービーで公開しています。
生きて 伝える ―戦災孤児 吉田由美子さん―
>> 2014年04月21日
「日本本土空襲の概要」を掲載しました。
>> 2014年04月21日
全国空襲連 会報No.8を発行いたしました
>> 2014年3月25日
森田みどりさん作の水切り絵をご紹介します
作者の森田みどりさんは、女学生のとき学徒動員され、その折、大阪で戦争被害者の凄惨な姿を目撃されました。「終わりなき悲しみ」の著書金田茉莉さんとの縁に触れ、山田誠一郎さん、浅見洋子さんの文章や詩に出会い、自分の体験した、目撃した戦争の悲惨さを伝えねばと心が突き動かされ、水切り絵という手法で絵を描き添えられました。(画像またはテキストをクリックするとご覧いただけます)
独りぽっちの人生 紙芝居 母への手紙 紙芝居
>> 2014年3月5日開催
「3.5院内集会」
取り残された戦後処理の最大課題 空襲被害者援護制度の確立を
【日時】 2014年3月5日(水)
【場所】 参議院議員会館B104号室(地下1階)
>> 2014年1月25日
東京空襲犠牲者の叫び~せめて名前だけでも 第36号を発行いたしました
>> 2013年12月25日
全国空襲連 会報No.7を発行いたしました
>> 2013年8月10日開催
全国空襲被害者連絡協議会結成3周年のつどい
【日時】 2012年8月10日(土)
【場所】 台東区民会館 9階ホール
>> 2013年6月30日
全国空襲連 会報No.6を発行いたしました
>> 2013年6月10日
東京空襲犠牲者の叫び~せめて名前だけでも 第35号を発行いたしました
>> 2013年3月20日(水・祝日)開催
平和憲法で暮らしと人権を守る 合唱と講演のつどい
講演:宇都宮健児さん
【日時】 2013年3月20日(水・祝日) 14:00~(開場:13:30)
【場所】 台東区民会館ホール(9階)
>> 2013年3月9日(土)開催
「東京大空襲を語り継ぐつどい」
― 東京大空襲戦災資料センター 開館11周年 ―
【日時】 2013年3月9日(土) 13:00~(開場:12:30)
【場所】 カメリアホール
>> 2013年3月8日
許さない!"戦争被害受忍論" 全国空襲被害者連絡協議会結成2周年のつどい
鎌田慧さん記念講演「3.11東日本大震災、福島第一原発事故が問うもの」を掲載いたしました。
>> 2013年3月8日
最高裁判所宛ての署名と空襲体験・最高裁への訴えをお寄せください!
>> 2013年2月18日
東京空襲犠牲者の叫び~せめて名前だけでも 第34号を発行いたしました
>> 2012年12月5日開催
東京都平和祈念館(仮称)建設をすすめる会12周年のつどい
【日時】 2012年12月5日(水)
【場所】 豊島区民センター 5階音楽室
>> 2012年11月22日開催
第62次東京教研集会
【日時】 2012年11月22日(木)
【場所】 曳舟文化センター
>> 2012年10月25日
全国空襲連 会報No.5を発行いたしました
>> 2012年10月4日
東京空襲犠牲者の叫び~せめて名前だけでも 第33号を発行いたしました
>> 2012年8月15日開催
許さない! "戦争受忍論"― 全国空襲被害者連絡協議会結成2周年のつどい
【日時】 2012年8月15日(水)
【場所】 台東区民会館 9階ホール
>> 2012年8月2日
「東京高裁判決と上告への思い」をアップしました
>> 2012年7月13日~15日開催
朗読 戦争とは・・・2012
生き残った人々は、沈黙を守るべきなのか?
【日時】 2012年7月13日(金)~15日(日)
【場所】 劇団俳優座稽古場
>> 2012年3月9日開催
NPO法人神田雑学大学公開講座「3月10日「東京大空襲」あれから67年!~心をこわされた子どもたち~」
【日時】 2012年3月9日(金) 18:00~19:30
【場所】 ちよだボランディアセンター(水道橋駅下車徒歩5分)
当日の様子をムービーで公開しています。
>> 2012年2月27日
空襲被害者等援護法(仮称)の要綱素案をアップしました
討議しご意見をお寄せください
お知らせ >> 2012年2月10日
全国空襲連 会報No.4を発行いたしました
>> 2012年1月13日
東京大空襲訴訟原告団ニュース 第26号を発行いたしました
>> 2011年11月26日開催
東京大空襲・心をこわされた子どもたち ―朗読とおはなしの夕べ―
【日時】 2011年11月26日(土) 18:30~(開場18:00)
【場所】 全国教育文化会館 エデュカス東京7階 集会室
東京大空襲・心をこわされた子どもたち ―朗読とおはなしの夕べ― 東京大空襲・心をこわされた子どもたち ―朗読とおはなしの夕べ―
>> 2011年11月20日開催
11・20三多摩平和交流会 ―戦争を記憶し、三多摩から平和な未来を考えよう―
【日時】 2011年11月20日(日) 13:30~(展示と語り12:00~19:00)
【場所】 国分寺労政会館
>> 2011年11月3日開催
全国空襲被害者九州交流集会
【日時】 2011年11月3日(木・文化の日) 14:00~16:30(開場13:30)
【場所】 久留米市役所2階くるみホール
>> 2011年10月23日開催
第24回連続学習講座 重慶大爆撃―戦略爆撃の思想を問う
【日時】 2011年10月23日(日) 集会13:30~15:00、ウォーク15:30出発(約1時間)
【場所】 台東区民会館9階(都立産業貿易センター内)
>> 2011年9月25日開催
第7回連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」
【日時】 2011年9月25日(日) 13:00開始(開場12:30)
【場所】 大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス・2階大研修室(東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分)
>> 2011年9月19日開催
さようなら原発1000万人アクション
【日時】 2011年9月19日(金) 13:30~
【場所】 明治公園
さようなら原発1000万人アクション さようなら原発1000万人アクション
>> 2011年9月15日
東京空襲犠牲者の叫び~せめて名前だけでも 第30号を発行いたしました
>> 2011年9月9日開催
第24回連続学習講座 重慶大爆撃―戦略爆撃の思想を問う
【日時】 2011年9月9日(金) 18:00~21:00
【場所】 港区立港勤労福祉会館・1階第1洋室
お知らせ >> 2011年9月1日
東京大空襲訴訟「第2回口頭弁論資料集2」をアップしました
東京大空襲訴訟「第3回口頭弁論資料集」をアップしました
>> 2011年8月14日
リレートーク 差別なき戦後補償を求めて
【日時】 2011年8月14日(日) 13:20(開場13:00)
【場所】 江戸東京博物館
>> 2011年7月31日開催
第6回連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」
【日時】 2011年7月31日(日) 13:00開始(開場12:30)
【場所】 大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス・2階大研修室(東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分)
お知らせ >> 2011年7月21日
「全国空襲被害者等連絡協議会」結成1周年を迎えるにあたって
お知らせ >> 2011年7月21日
全国空襲連へ加入のお願い
お知らせ >> 2011年7月20日
全国空襲連 会報No.3を発行いたしました
>> 2011年7月18日開催
2011非核・平和をうたうつどい
【日時】 2011年7月18日(月・祝) 13:30~16:00
【場所】 日比谷公会堂
>> 2011年7月12日
空襲被害者等援護法(仮称)を実現する議員連盟(仮称) 会員一覧を掲載いたしました
>> 2011年3月27日開催
第5回連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」
【日時】 2011年3月27日(日) 13:00開始(開場12:30)
【場所】 大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス・2階大研修室(東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分)
>> 2011年3月11日・12日開催
どうしてジャンケンできないの? ~大阪空襲ものがたり~」公演
【日時】 2011年3月11日(金)・12日(土)
【場所】 クレオ大阪西(JR環状線・阪神なんば線西九条駅より徒歩3分)
>> 2011年3月9日
「空襲被害者援護法実現目指す 超党派議連発足へ」(東京新聞 2011年3月9日付)記事が掲載されました
>> 2011年3月8日~3月21日開催
「わたしはここにいる ― requiem 東京大空襲 ―」
【日時】 2011年3月8日(火)~3月21日(月)
【場所】 新宿ニコンサロン
東京新聞(2011年3月10日)に、広瀬美紀写真展『わたしはここにいる-requiem 東京大空襲-』の記事が掲載されました。
>> 2011年3月8日開催
戦後66年放置から差別なき国家補償の確立を
【日時】 2011年3月8日(火)
【場所】 台東区民会館 9階ホール
>> 2011年2月21日
「東京大空襲訴訟 ご紹介」冊子を作成いたしました
>> 2011年2月19日~4月24日開催
企画展戦争孤児 ― 東京空襲と残された子どもたち ―
【日時】 2011年2月19日(土)~4月24日(日)
【場所】 すみだ郷土文化資料館(東武線業平橋駅より徒歩7分、都営浅草線本所吾妻橋駅より徒歩8分)
>> 2011年1月23日開催
第4回連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」
【日時】 2011年1月23日(日) 14:00開始(開場13:30)
【場所】 大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス・2階大研修室(東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分)
>> 2011年1月7日
空襲被害者等援護法Q&A(抜粋)を掲載いたしました
>> 2010年12月8日開催
大阪空襲訴訟2周年のつどい
【日時】 2010年12月8日(水) 19:00開始(開場18:30)
【場所】 ドーンセンター・ホール(京阪電車・地下鉄谷町線天満橋駅より徒歩5分)
>> 2010年11月21日開催
第3回連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」
【日時】 2010年11月21日(日) 14:00開始(開場13:30)
【場所】 大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス・2階大研修室(東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分)
>> 2010年11月19日
「国会議員と全国空襲被害者連絡協議会との懇談会」
【日時】 2010年11月19日(金) 10:30~16:00
【場所】 衆議院第2議員会館
空襲等被害者援護法案の前文(案)を提出いたしました
お知らせ >> 2010年11月05日
全国空襲連 会報No.1を発行いたしました
>> 2010年11月3日開催
2010年11・3憲法集会「沖縄から問う憲法と日米安保」
【日時】 2010年11月3日(水・休) 13:30開会(開場13:00)
【場所】 韓国YMCA スペースYホール(JR水道橋駅東口より徒歩10分)
お知らせ >> 2010年11月01日
全国空襲被害者連絡協議会(全国空襲連)Webサイトをオープンいたしました
>> 2010年10月24日開催
第2回連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」
【日時】 2010年10月24日(日) 14:00開始(開場13:30)
【場所】 大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス・2階大研修室(東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分)
>> 2010年10月17日開催
武力で平和はつくれない ― もう一つの日米関係へ 《国際共同行動》
【日時】 2010年10月17日(日) 集合13:00 パレード出発14:30
【場所】 芝公園23号地(JR浜松町駅より徒歩12分、都営地下鉄三田線御成門駅より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅より徒歩3分)
お知らせ >> 2010年9月26日
全傷連、全国空襲連へ合流
名古屋に本拠を置く全国戦災傷害者連絡会は、2010年9月26日同地の愛知社会文化会館にて本年8月14日に成立した全国空襲被害者連絡協議会に合流の決議を行い、今後の活動を一本化することを決定いたしました。
>> 2010年9月26日開催
連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」開講
連続公開フォーラム「未来につなぐ証言」は、東京大空襲をはじめとする都市無差別爆撃の被災者の証言や当時の記録映画などを通じて、法廷での闘いとはまた異なるチャンネルで、都市空襲の恐ろしさを一般の人たちや学生など若い世代にも広く知ってもらうとともに、イスラエルのガザ地区空爆など現代に至っても、絶え間なく続く都市空襲の連鎖を断ち切る方法はないものか、また空襲の悲惨さや被災者の心の痛みを次世代にどう伝えていけばいいのかをともに考えることを目的とした都市空襲入門講座です。
講座は今年9月から来年7月までの10回(12月は休講)。毎月1回開講します。空襲体験者の生の声をさまざまな角度から聞く5回連続のパートIに続き、パートIIでは海外の作品を含め、空襲の恐ろしさを描き出した優れたドキュメンタリー映画などを鑑賞、コメンテーターの背景説明をもとに、映像による"証言"から空襲の歴史をともに考える場にしようとするものです。
【日時】 2010年9月26日(日) 14:00開始(開場13:30)
【場所】 大阪経済法科大学東京麻布台セミナーハウス・2階大研修室(東京メトロ日比谷線神谷町駅1番出口より徒歩3分)
  |運営ポリシー関連サイトお問い合わせ